2011年 02月 12日
今月のパンレッスン |

今日はパンレッスンでした。
朝は陽の光もあったので、気にしないでベランダにお洗濯ものを干して出かけたのに、お教室の最寄駅に到着するころには雪になっていました。
今日のレッスンは『クロワッサン』。
プレーンクロワッサンとセサミクロワッサンを作りました。
「バターを使わないでクロワッサン???(驚)」と、レッスンメニューを見たときから不思議&とても興味があり、いつかこのレッスンが受けられるようになる日を楽しみにしていたメニューです。
クロワッサンは織り込んでいく作業のために暖かい部屋で作業をすることは出来ないので、今日は厚着と背中にカイロを貼って行きました。
生地を均等に伸ばすのはなかなか難しいし、強力粉のために生地が戻ってしまったりで、かなりの苦戦・・・(汗)。何度も折りたたんでやっと成形。成形をしてクロワッサンの形が出来ると気持ちはワクワクと高まります。ここまででいつもの何倍も時間がかかっていて、気持ちはもう終わったみたいにホッとしていました。
でも、あいにくのお天気のせいで発酵は進まず、ただただ発酵が終わるのをじーっと待つ時間が続いたので、焼き上がりのクロワッサンを見るととても嬉しかったです。
ノンバターなのでバターの香りはもちろんないのですが、ちゃんと織り込んで綺麗な層が出来ていて、サクサクとした食感も嬉しい!そして、天然酵母生地のモチッとした感もあってとても美味しかったです。
今日で3年間のレッスンメニューが終了しました。
3年間ずっとご一緒していた方と最後のレッスンになりました。
なんだかあっという間でちょっと寂しい・・・・。
私はいくつか欠席していたレッスンがあるので、残りに出席させていただくつもりでいますが、ここで一区切りになりました。
3年分、毎月、季節やテーマがあるとても美味しいレシピを沢山教えていただきました。もっともっと復習して、いつでも同じ出来上がりの豊かな食卓になるように頑張りたいと思います。
■
[PR]
by aiai-blog
| 2011-02-12 23:10
| delicious